県議会議員選挙

青森県議会議員選挙【三沢市】開票結果速報2019|立候補者と当選者・情勢予想

本記事では2019年4月7日に執行の統一地方選挙から青森県議会議員選挙【三沢市選挙区】開票速報及び開票結果をまとめています。

 

開票結果は地元自治体やNHKなどの出口調査・開票速報などが発表され次第リアルタイムで追記していきます

 

青森県議会議員選挙【三沢市選挙区】に関わる日程(告示日・投票日)や期日前投票期間、立候補者名簿一覧、情勢予想、公約(マニフェスト)、当選者落選者の得票数・投票率についても随時情報をまとめていきます。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/aomorikengisen2019-matome/

目次

青森県議会議員選挙2019【三沢市】開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報

青森県議会議員選挙2019【三沢市選挙区】の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。

情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。

※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新

  • 開票時間:
  • 開票場所:
  • 有権者数:投開票後に追記
  • 投票率:投開票後に追記

青森県議会議員選挙2019【三沢市選挙区】立候補者名簿や定数

青森県議会議員選挙2019【三沢市選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。

※記事作成時点では予想される顔ぶれとなりますので、立候補者情報が新たに発表され次第、随時記事も更新していきます

氏名党派年齢・性別・新旧
小桧山 吉紀自民68歳・男・現職
  • 定数・立候補者数:

三沢市選挙区の特徴

青森県三沢市の人口は約39650人、太平洋側に位置しており、面積としては120㎞²程で地図で確認してみますと横に短く縦に長い形状をしています。

 

歴史としては太平洋無着陸横断飛行。

 

1931年10月4日三沢淋代海岸から離陸したミスビードル号は41時間10分、約8,000kmの太平洋を飛び、アメリカウエナッチへ10月6日7時着陸した。という事があります。

 

出身有名人としては寺山修司や室井佑月さんなどがいます。

主な名所としては、三沢基地があるため年に一度の航空祭が行われるのでその時は多くの人で賑わいます。

青森といえばどこでも津軽弁を話すと思われがちですが、この地域は南部弁を話す地域で津軽弁を聞いてもよくわからないとも言われています。

情勢予想について

定数1に対して1名が立候補しているため、2019年の選挙では無投票当選となる可能性があります。

前回(2015年)の統一地方選挙では定数1に対して2名が立候補。

 

現職の小桧山氏は民主党支持の対抗馬をトリプルスコアの差をつけて圧勝しました。

現在68歳である小桧山氏に対抗する立候補者が現れるのかどうかが注目ですね。

青森県議会議員選挙2019|日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など

以下は青森県議会議員選挙2019における告示日や投票日・期日前投票期間などの選挙概要情報です。

  • 告示日:2019年03月29日
  • 投票日:2019年04月07日
  • 投票所:
  • 期日前投票期間:
  • 期日前投票場所:
  • 執行理由:任期満了

青森県議会議員選挙2015【三沢市選挙区】開票結果・当選者得票数・投票率

以下は青森県議会議員選挙2015(前回)【三沢市選挙区】の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。

2019年の選挙と比べてどれだけ投票率や定数が変化したのか、ご参考にしてください。

結果得票数氏名年齢党派新旧主な肩書き
11566小桧山 吉紀64自民青森県議会議員
3917藤田 光彦61民主基地従業員
  • 告示日:2015年4月3日
  • 投票日:2015年4月12日
  • 定数・立候補者数:1 / 2
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:32179
  • 投票率:49.15%

統一地方選挙2019|青森県議会議員選挙まとめ

統一地方選挙2019における青森県議会議員選挙のその他選挙区の開票結果は下記のページでまとめています。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/aomorikengisen2019-matome/

こちらの記事も読まれています