市長選挙

藤沢市長選挙 開票結果速報2020 立候補者の公約や情勢予想・出口調査・投票率

※【確定】開票結果を更新しました

2月16日に神奈川県藤沢市長選挙(藤沢市長選)が投開票となります。

本記事では藤沢市長選挙2020の確定した開票結果を開票速報としてまとめています。

NHKや各報道による最新の出口調査から投票率・争点・当選者・落選者の当確情報・立候補者の公約や経歴・プロフィールなどについてもまとめていきます。

2020年の藤沢市長に立候補者したのは新人で元県議の加藤なを子氏(61)=共産推薦、新人で元衆院議員の水戸将史氏(57)、現職の鈴木恒夫氏(70)のいずれも無所属の3名です。

目次

藤沢市市長選挙2020|開票速報・開票結果・NHKの最新出口調査・当確情報・投票率

藤沢市市長選挙2020の開票結果については下記の通りです。

結果得票数氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
18,946加藤 なを子61無所属(共産推薦)団体役員、元県議
かとう なをこ
25,102水戸 将史57無所属税理士、元衆院議員
みと まさし
当選59,314鈴木 恒夫70無所属藤沢市長
すずき つねお

藤沢市長選挙|2020年の争点や情勢・優勢や当確予想

藤沢市長選の争点は以下に集約されています。

  • 2期8年現職市長の鈴木恒夫氏の市政の評価の是非

記事作成時点での情勢調査では、本選挙戦では水戸将史VS鈴木両氏との一騎打ちとの味方が強いようです。

現職の鈴木氏は自民党や立憲民主党などからの支援を受け支持母体は盤石体制。

一方の水戸氏はというと地元神奈川県議らの支持を集め選挙戦に突入しました。

藤沢市長選挙 2020年立候補者の政策(公約・マニフェスト)やプロフィール経歴など

加藤 なを子(かとう なおこ)氏の経歴・公約・プロフィール

  • 名前:加藤 なを子(かとう なおこ)
  • 生年月日:1958年7月8日
  • 現年齢:61歳(記事作成時点)
  • 性別:女性
  • 党派:無所属(共産党推薦)
  • 肩書き:元県議
  • 学歴:神奈川県立小田原城東高等学校卒業
主な公約・政策主張

  • 約400億円の事業費がかかる村岡新駅の建設や周辺整備事業を廃止
  • 国民健康保険料は1人1万円の引き下げ
  • 全員制の中学校給食の実現化
  • ごみ袋は当面の間半額
  • 70歳以上のバス助成制度の創設

水戸 将史(みと まさし)氏の経歴・公約・プロフィール

  • 名前:水戸 将史(みと まさし)
  • 生年月日:1962年7月28日
  • 現年齢:57歳(記事作成時点)
  • 性別:男性
  • 党派:無所属
  • 肩書き:税理士、元衆議院議員
  • 学歴:神奈川県立湘南高等学校、慶應義塾大学商学部卒業
主な公約・政策主張

  • 市長給与半減
  • 小学校の給食無償化と中学校の給食完全実現化
  • コミュニティーバスによる交通困難なエリアの解消
  • 市民目線の市政をオール藤沢で実現
  • 子育て支援策の拡充

鈴木 恒夫(すずき つねお)氏の経歴・公約・プロフィール

  • 名前:鈴木 恒夫(すずき つねお)
  • 生年月日:1950年1月3日
  • 現年齢:70歳(記事作成時点)
  • 性別:男性
  • 党派:無所属
  • 肩書き:藤沢市長
  • 学歴:神奈川県立平塚江南高等学校、早稲田大学教育学部卒業
主な公約・政策主張

  • 2020年東京五輪パラリンピックからの地域活性化
  • 2期8年間で人口が約2万人増の実績
  • 藤沢市の魅力を高める
  • 藤沢市の価値を創造して魅力あふれるまちづくり
  • 災害に強いまちづくり
  • 子育て支援の拡充

藤沢市長選挙の2016年の開票結果(当選者・落選者)や投票率

下記は前回2016年の藤沢市長選挙の開票結果となります。参考情報としてご確認ください。

告示日:2016年2月7日
投票日:2016年2月14日
定数 / 候補者数:1 / 3
執行理由:任期満了
有権者数:339,296人
投票率:27.81%
結果得票数氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
68600鈴木 恒夫66無所属藤沢市長
すずき つねお
17325鈴木 とも子66無所属団体役員、元県議
すずき ともこ
7366田中 重徳49無所属国立研究開発法人国立長寿医療研究センター臨時職員
たなか しげのり
こちらの記事も読まれています