本記事では2019年の統一地方選挙から4月7日執行の広島県議会議員選挙【広島市安佐南区選挙区】の開票速報及び開票結果をまとめています。
※開票結果は地元自治体やNHKなどの出口調査・開票速報などが発表され次第リアルタイムで追記していきます
広島県議会議員選挙【広島市安佐南区選挙区】に関わる日程(告示日・投票日)や期日前投票期間、立候補者名簿一覧、情勢予想、公約(マニフェスト)、当選者落選者の得票数・投票率についても随時情報をまとめていきます。
https://ikinasaiyo-senkyo.com/hiroshimakengisen2019-matome/
目次
広島県議会議員選挙2019【広島市安佐南区】開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報
広島県議会議員選挙2019【広島市安佐南区選挙区】の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。
情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。
※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新
- 開票時間:
- 開票場所:
- 有権者数:投開票後に追記
- 投票率:投開票後に追記
広島県議会議員選挙2019【広島市安佐南区】立候補者名簿や定数
広島県議会議員選挙2019【広島市安佐南区選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。
※記事作成時点では予想される顔ぶれとなりますので、立候補者情報が新たに発表され次第、随時記事も更新していきます
氏名 | 党派 | 年齢・性別・新旧 |
河井 案里 | 自民 | ?歳・女・現職 |
佐々木 弘司 | 自民 | ?歳・男・現職 |
栗原 俊二 | 公明 | ?歳・男・現職 |
石橋 林太郎 | 無所属 | ?歳・男・現職 |
鷹廣 純 | 無所属 | ?歳・男・現職 |
- 定数・立候補者数:3 / 5
広島市安佐南区選挙区の特徴
広島市安佐南区は人口が多く、特に学生や子どもが多い地域です。
山を切り開いて団地を作ったこともあり、周辺の小学校では生徒が多すぎて、校舎を新しく建てないと追いつかないほどでした。
さらに、広島経済大学、広島修道大学、広島市立大学、安田女子大学など大学が多くあることも人口が多い要因だと思われます。
ちなみに女優の綾瀬はるかが通っていた高校も、ここ安佐南区にある祇園北高校です。
安佐南区では未だに人口が増えており、特に商業施設の周辺や駅の周辺には、ここ数年でマンションが増え、今後も建設予定のようです。
また、安佐南区を通っているJR可部線は、県内でもかなり混む路線として有名です。
広島の中心部からもそう遠くなく、生活しやすい環境が整っているためでしょう。
広島県議会議員選挙2019|日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など
以下は広島県議会議員選挙2019における告示日や投票日・期日前投票期間などの選挙概要情報です。
- 告示日:2019年3月29日
- 投票日:2019年4月7日
- 投票所:
- 期日前投票期間:
- 期日前投票場所:
- 執行理由:任期満了
広島県議会議員選挙2015【広島市安佐南区】開票結果・当選者得票数・投票率
以下は広島議会議員選挙2015(前回)の【広島市安佐南区選挙区】の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。
2019年の選挙と比べてどれだけ投票率や定数が変化したのか、ご参考にしてください。
結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
当 | 20733 | 河井 案里 | 41 | 自民 | 現 | 広島県議会議員 |
当 | 13904 | 佐々木 弘司 | 73 | 自民 | 現 | 広島県議会議員 |
当 | 13222 | 栗原 俊二 | 55 | 公明 | 現 | 広島県議会議員 |
当 | 10125 | 石橋 林太郎 | 36 | 無所属 | 新 | 団体職員 |
当 | 8047 | 鷹広 純 | 40 | 無所属 | 新 | 団体役員 |
5668 | 突田 守生 | 56 | 共産 | 新 | 団体職員 | |
5009 | 水野 孝 | 36 | 維新 | 新 | 無職 |
- 告示日:2015年4月3日
- 投票日:2015年4月12日
- 定数・立候補者数:5 / 7
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:180759人
- 投票率:43.43%
統一地方選挙2019|広島県議会議員選挙まとめ
統一地方選挙2019における広島県議会議員選挙のその他選挙区の開票結果は下記のページでまとめています。
https://ikinasaiyo-senkyo.com/hiroshimakengisen2019-matome/