市議会議員補欠選挙

小金井市議会議員補欠選挙 結果速報と開票結果2019 立候補者と当選者は?

本記事では2019年12月8日に投開票となる東京都小金井市議会議員補欠選挙(小金井市議補選)の開票速報と開票結果についてお知らせしています。

小金井市議会議員補欠選挙(小金井市議会補欠選挙)2019における立候補者名簿一覧と、当選者落選者の得票数、党派別の選挙情勢、投票率など最新の出口調査情報を踏まえてまとめていきますので御覧ください。

開票速報は自治体やNHK選挙WEB情報などの情報が入り次第随時更新していきます。

>>小金井市長選挙2019の結果速報についてはこちら|N国党立花孝志氏の当落結果に注目!

目次

小金井市議会議員補欠選挙2019年の開票結果・開票速報・当選者・NHK出口調査・立候補者一覧・投票率など

小金井市議会議員補欠選挙(小金井市議会補欠選挙)2019の確定した開票結果は以下の通りです。

投票率や有権者数は記事下にてご確認ください。

氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
長谷川 博道72共産無職
清水 学37自民無職
水谷 多加子53無所属行政書士
上村 喜代子70無所属無職

小金井市議会議員補欠選挙2019の立候補者の党派別内訳や情勢

2019年12月8日投開票の小金井市議会議員補欠選挙は定数2に対して4名が立候補しました。

立候補者の新旧・党派別内訳は以下の通りです。

▼新旧情報

  • 現職:0人
  • 元職:1人
  • 新人:3人

▼党派別情報

  • 自民党:1人
  • 共産党:1人
  • 無所属:2人

小金井市議会議員補欠選挙2019の実施概要(日程や期日前投票など)

告示日

2019年12月1日

投票日

2019年12月8日 午前7時から午後8時まで

投票所

市内20箇所

期日前投票

2019年12月2日から12月7日まで

定数及び候補者数

2/4

執行理由

辞職

有権者数

102,054人(男性49,924人・女性:52,130人)

※12月1日時点の情報。投開票後に確定した有権者数を追記します

投票率

投開票後に追記

参考:2017年の小金井市議会議員選挙の開票結果速報や投票率

前回2017年の小金井市議選の開票結果(当選者・落選者)一覧は以下の通りです。

2017年の市議選では定数24に対して34名が立候補しました。

当選者の新旧別、党派別内訳は現職18名、元職3名、新人3名、自民党4名、無所属8名、共産党4名、公明党4名、民進党3名、小金井・生活者ネットワーク1名となりました。

告示日:2017年3月19日
投票日:2017年3月26日
定数 / 候補者数:24 / 34
執行理由:任期満了
有権者数:97,752人
投票率:39.54%
結果得票数氏名年齢性別党派新旧主な肩書き
3709白井 亨41無所属個人事業主
1843斎藤 康夫61無所属一級建築士
1835.2渡辺 大三50無所属市議会議員
1771河野 律子48自民NPO法人副代表理事
1526森戸 洋子60共産市議会議員
1382岸田 正義39民進市議会議員
1337村山 秀貴45民進無職
1314紀 由紀子63公明市議会議員
1290沖浦 厚44無所属行政書士
1276湯沢 綾子33自民弁護士・市議会議員
1259小林 正樹43公明市議会議員
1226.8渡辺 ふき子60公明市議会議員
1215宮下 誠58公明市議会議員
1183鈴木 成夫57民進塗装業
1152遠藤 百合子65自民保護司・市議会議員
1152田湯 久貴28共産政党職員
1151坂井 悦子36無所属市議会議員
1134篠原 煕71無所属市議会議員
1124板倉 真也58共産市議会議員
1036五十嵐 京子66無所属無職
946水上 洋志56共産市議会議員
935田頭 祐子63小金井・生活者ネットワーク市議会議員
916片山 薫50無所属市議会議員
831吹春 保隆55自民市議会議員
751武井 正明66無所属会社理事
749林 倫子49小金井・生活者ネットワーク市議会議員
728今中 京平66無所属自営業
659武市 裕貴60無所属福祉事業所理事
603中山 克己51自民市議会議員
523橋本 美香29無所属フリーランスアートディレクター
505百瀬 和浩55無所属市議会議員
470菅藤 奈津江35無所属ピアニスト
463武元 誠28NHKから国民を守る党無職
289横山 昌弘73東京維新の会会社経営

 

>>小金井市長選挙2019の結果速報についてはこちら|N国党立花孝志氏の当落結果に注目!

こちらの記事も読まれています