府議会議員選挙

京都府議会議員選挙【伏見区】開票結果速報2019|立候補者と当選者一覧

本記事では2019年の統一地方選挙から4月7日執行の京都府議会議員選挙【伏見区選挙区】開票速報及び開票結果をまとめています。

 

開票結果は地元自治体やNHKなどの出口調査・開票速報などが発表され次第リアルタイムで追記していきます

 

京都府議会議員選挙【伏見区選挙区】に関わる日程(告示日・投票日)や期日前投票期間、立候補者名簿一覧、情勢予想、公約(マニフェスト)、当選者落選者の得票数・投票率についても随時情報をまとめていきます。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/kyotofugisen2019-matome/

目次

京都府議会議員選挙2019【伏見区】開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報

京都府議会議員選挙2019【伏見区選挙区】の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。

情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。

※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新

  • 開票時間:
  • 開票場所:
  • 有権者数:投開票後に追記
  • 投票率:投開票後に追記

京都府議会議員選挙2019【伏見区】立候補者名簿や定数

京都府議会議員選挙2019【伏見区選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。

※記事作成時点では予想される顔ぶれとなりますので、立候補者情報が新たに発表され次第、随時記事も更新していきます

氏名党派年齢・性別・新旧
馬場 紘平共産37歳・男・現職
渡辺 邦子自民60歳・女・現職
滝脇 正明自民42歳・男・現職
山口 勝公明59歳・男・現職
上倉 淑敬日本維42歳・男・現職
前波 健史自民67歳・男・現職
西山 頌秀共産32歳・男・新人
  • 定数・立候補者数:

伏見区選挙区の特徴

京都市の区で最南端に位置するのが、伏見区です。

 

北は山科区と東山区、南は宇治市と久御山町、東は滋賀県、西は向日市と長岡京市に隣接しています。

 

一番有名な産業は、日本酒造りです。

造り酒屋の多い伏見港あたりは、歴史ある街並みです。

 

古い町並みもあれば、新興住宅地もあり、京都市の中央区や、大阪に通勤する方のベットタウン的役割も果たしています。

 

電車は京阪本線と宇治線、近鉄京都線、JR奈良線、京都地下鉄東西線があり、東西南北に通勤しやすい区でもあります。

 

道路網も発達しているので、自動車での移動もスムーズです。世界的に有名な伏見稲荷や、世界遺産の醍醐寺などがあり、文化の香りもします。

京都府議会議員選挙2019|日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など

以下は京都府議会議員選挙2019における告示日や投票日・期日前投票期間などの選挙概要情報です。

  • 告示日:2019年3月29日
  • 投票日:2019年4月7日
  • 投票所:
  • 期日前投票期間:
  • 期日前投票場所:
  • 執行理由:任期満了

京都府議会議員選挙2015【伏見区】開票結果・当選者得票数・投票率

以下は京都府議会議員選挙2015(前回)の【伏見区選挙区】の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。

2019年の選挙と比べてどれだけ投票率や定数が変化したのか、ご参考にしてください。

結果得票数氏名年齢党派新旧主な肩書き
15584山口 勝56公明京都府議会議員
12988前波 健史63自民京都府議会議員
9347上原 裕見子61共産団体職員
8924渡辺 邦子57自民京都府議会議員
8763馬場 紘平33共産京都府議会議員
8509上倉 淑敬39維新団体職員
8107松井 陽子36民主政党役員
6747茜 拓也41民主無職
3455辻 万寿夫48地域政党京都党会社社長
  • 告示日:2015年4月3日
  • 投票日:2015年4月12日
  • 定数・立候補者数: 6 / 9
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:219169人
  • 投票率:38.39%

統一地方選挙2019|京都府議会議員選挙まとめ

統一地方選挙2019における京都府議会議員選挙のその他選挙区の開票結果は下記のページでまとめています。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/kyotofugisen2019-matome/

こちらの記事も読まれています