本記事では2019年4月7日に執行の統一地方選挙から岡山県議会議員選挙【井原市・小田郡選挙区】の開票速報及び開票結果をまとめています。
※開票結果は地元自治体やNHKなどの出口調査・開票速報などが発表され次第リアルタイムで追記していきます
岡山県議会議員選挙【井原市・小田郡選挙区】に関わる日程(告示日・投票日)や期日前投票期間、立候補者名簿一覧、情勢予想、公約(マニフェスト)、当選者落選者の得票数・投票率についても随時情報をまとめていきます。
https://ikinasaiyo-senkyo.com/okayamakengisen2019-matome/
目次
岡山県議会議員選挙2019【井原市・小田郡】開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報
岡山県議会議員選挙2019【井原市・小田郡選挙区】の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。
情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。
※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新
- 開票時間:
- 開票場所:
- 有権者数:投開票後に追記
- 投票率:投開票後に追記
岡山県議会議員選挙2019【井原市・小田郡】立候補者名簿や定数
岡山県議会議員選挙2019【井原市・小田郡選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。
※記事作成時点では予想される顔ぶれとなりますので、立候補者情報が新たに発表され次第、随時記事も更新していきます
氏名 | 党派 | 年齢・性別・新旧 |
上田 勝義 | 自民 | 62歳・男・現職 |
小田 春人 | 自民 | 70歳・男・現職 |
- 定数・立候補者数:2 /
井原市・小田郡選挙区の特徴
井原市は岡山県南西部に位置する面積は243.4 km²、総人口は2018年約40000人の広島県のとの県境にある市です。
2005年に美星町と芳井町と合併して今の井原市になりました。
観光地としては大江の嫁いらず観音や星の里、美星などがあります。
また、ジーンズとぶどう、ごぼうが有名で青野にはぶどう浪漫館と言う直売所があり、ぶどうシーズンになると人が大勢きます。
また、お笑いコンビの千鳥のノブさんが井原市芳井町の出身者で最近では有名です。
情勢予想について
前回(2015年)の統一地方選挙では定数割れをすることなく、候補者2名が無投票当選となった井原市・小田郡選挙区。
今回もおそらくは同じ顔ぶれとなることでしょう。
両候補者ともに自民党公認候補ですが、岡山県議選の他選挙区は自民党公認候補者が多く、自民党王国とも言えるかもしれません。
2011年の選挙戦でも定数2に対して3名での選挙戦でしたが、このときも自民党候補者同士の争いでした。
自民党党本部としては党内における選挙戦は避けたいために、定数割れをすることなく候補者を出馬させる意向なのかもしれませんね。
岡山県議会議員選挙2019|日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など
以下は岡山県議会議員選挙2019における告示日や投票日・期日前投票期間などの選挙概要情報です。
- 告示日:2019年3月29日
- 投票日:2019年4月7日
- 投票所:
- 期日前投票期間:
- 期日前投票場所:
- 執行理由:任期満了
岡山県議会議員選挙2015【井原市・小田郡】開票結果・当選者得票数・投票率
以下は岡山県議会議員選挙2015(前回)【井原市・小田郡選挙区】の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。
2019年の選挙と比べてどれだけ投票率や定数が変化したのか、ご参考にしてください。
結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
当 | ー | 上田 勝義 | 59 | 男 | 自民 | 現 | 会社員 |
当 | ー | 小田 春人 | 67 | 男 | 自民 | 現 | 岡山県議会議員 |
- 告示日:2015年4月3日
- 投票日:2015年4月12日
- 定数・立候補者数:2 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:47933人
- 投票率:
統一地方選挙2019|岡山県議会議員選挙まとめ
統一地方選挙2019における岡山県議会議員選挙のその他選挙区の開票結果は下記のページでまとめています。
https://ikinasaiyo-senkyo.com/okayamakengisen2019-matome/