府議会議員選挙

大阪府議会議員選挙【阿倍野区】開票結果速報2019|立候補者と当選者・情勢予想

本記事では2019年の統一地方選挙から4月7日執行の大阪府議会議員選挙【大阪市阿倍野区選挙区】開票速報及び開票結果をまとめています。

 

開票結果は地元自治体やNHKなどの出口調査・開票速報などが発表され次第リアルタイムで追記していきます

 

大阪府議会議員選挙【大阪市阿倍野区選挙区】に関わる日程(告示日・投票日)や期日前投票期間、立候補者名簿一覧、情勢予想、公約(マニフェスト)、当選者落選者の得票数・投票率についても随時情報をまとめていきます。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/oosakafugisen2019-matome/

目次

大阪府議会議員選挙2019【阿倍野区】開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報

大阪府議会議員選挙2019【大阪市阿倍野区選挙区】の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。

情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。

※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新

  • 開票時間:
  • 開票場所:
  • 有権者数:投開票後に追記
  • 投票率:投開票後に追記

大阪府議会議員選挙2019【阿倍野区】立候補者名簿や定数

大阪府議会議員選挙2019【大阪市阿倍野区選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。

※記事作成時点では予想される顔ぶれとなりますので、立候補者情報が新たに発表され次第、随時記事も更新していきます

氏名党派年齢・性別・新旧
田中 一範自民41歳・男・現職
  • 定数・立候補者数:

大阪市阿倍野区選挙区の特徴

 

大阪市の中南部に位置する阿倍野区。

 

東側は東住吉区、西側は西成区、北側は天王寺区、生野区、そして南側は住吉区にそれぞれ隣接。

 

1943年4月1日に東成区と住吉区から分区する形で誕生しました。

 

「阿倍野」の地名は、大化の改新で孝徳天皇が飛鳥から難波長柄豊崎宮に遷都した際に、豪族安倍氏がこの地を領有したことに由来するという説が有力視されています。

 

区内には、西暦300年ごろに仁徳天皇が創建したとされる阿倍王子神社、陰陽師・安倍晴明を祀る安倍晴明神社などの旧跡があり、歴史を感じることができます。

 

区最北部にある近鉄の大阪阿部野橋駅から天王寺区の天王寺駅一帯にかけて、地上300mの展望台を擁するあべのハルカスをはじめ商業施設が立ち並び、賑わいをみせています。

 

全体的に住宅地が広がり、古くからの下町風情の空間と、また瀟洒なたたずまいの空間とが同居しています。

情勢予想について

大阪市阿倍野区の現職は、田中一範氏(自民党)です。

 

過去の選挙を振り返ると、2007年は、現職の若林勝雄氏(自民党)に対し、新人の稲場政和氏(民主党)、木沢良男氏(共産党)が挑むも、若林氏が圧勝。

 

2011年は、置田浩之氏(大阪維新)、若林氏の後継の塚本一成氏(自民党)、堀川優美氏(民主党)、稲場氏(無所属)の4新人の争いを置田氏が勝ち抜けます。

 

前回2015年の選挙では、現職の置田氏、新人の田中氏との一騎打ちとなり、田中氏が置田氏に3,050票差の24,071票を得て初当選。

 

今回の選挙では、再選がかかった田中氏、そして雪辱を期して臨む置田氏が立候補を予定しています。

 

大阪都構想の是非をめぐる知事・市長のW選挙との同日選挙となりますが、阿倍野区では都構想の住民投票で賛成30,434票、反対32,446票と、反対票が上回る結果に。

 

このW選挙に対する区民の評価が、府議選にも大きく影響してくるでしょう。

大阪府議会議員選挙2019|日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など

以下は大阪府議会議員選挙2019における告示日や投票日・期日前投票期間などの選挙概要情報です。

  • 告示日:2019年3月29日
  • 投票日:2019年4月7日
  • 投票所:
  • 期日前投票期間:
  • 期日前投票場所:
  • 執行理由:任期満了

大阪府議会議員選挙2015【阿倍野区】開票結果・当選者得票数・投票率

以下は大阪府議会議員選挙2015(前回)の【大阪市阿倍野区選挙区】の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。

2019年の選挙と比べてどれだけ投票率や定数が変化したのか、ご参考にしてください。

結果得票数氏名年齢党派新旧
24071田中 一範37自民
21021置田 浩之37大阪維新の会
  • 告示日:2015年4月3日
  • 投票日:2015年4月12日
  • 定数・立候補者数:1 / 2
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:85664人
  • 投票率:55.32%

大阪府議会議員選挙2019その他の選挙区

大阪府議会議員選挙2019のその他選挙区は以下の通りです。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/oosakafugisen2019-matome/

こちらの記事も読まれています