府議会議員選挙

大阪府議会議員選挙【淀川区】開票結果速報2019|立候補者と当選者・情勢予想

本記事では2019年の統一地方選挙から4月7日執行の大阪府議会議員選挙【大阪市淀川区選挙区】開票速報及び開票結果をまとめています。

 

開票結果は地元自治体やNHKなどの出口調査・開票速報などが発表され次第リアルタイムで追記していきます

 

大阪府議会議員選挙【大阪市淀川区選挙区】に関わる日程(告示日・投票日)や期日前投票期間、立候補者名簿一覧、情勢予想、公約(マニフェスト)、当選者落選者の得票数・投票率についても随時情報をまとめていきます。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/oosakafugisen2019-matome/

目次

大阪府議会議員選挙2019【淀川区】開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報

大阪府議会議員選挙2019【大阪市淀川区選挙区】の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。

情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。

※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新

  • 開票時間:
  • 開票場所:
  • 有権者数:投開票後に追記
  • 投票率:投開票後に追記

大阪府議会議員選挙2019【淀川区】立候補者名簿や定数

大阪府議会議員選挙2019【大阪市淀川区選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。

※記事作成時点では予想される顔ぶれとなりますので、立候補者情報が新たに発表され次第、随時記事も更新していきます

氏名党派年齢・性別・新旧
横山 英幸大阪維37歳・男・現職
加治木 一彦公明49歳・男・現職
  • 定数・立候補者数:

大阪市淀川区選挙区の特徴

 

大阪市北部に位置する淀川区。

 

南北を挟むような形で新淀川と神崎川が流れ、西淀川区、東淀川区、北区のほか、豊中市、吹田市、兵庫県尼崎市と、多くの行政区や自治体と隣接しています。

 

1974年7月22日に東淀川区から分区する形で誕生しました。

 

東部にはJRの東海道・山陽新幹線や在来線、大阪メトロが乗り入れる新大阪駅を擁し、交通の要衝として機能。

 

その周辺部にはオフィスビルが立ち並び、大阪副都心の一角とをなします。

 

朝の連続テレビ小説「まんぷく」のモデルである安藤百福が興した日清食品の創業地であり、現在も本社がおかれます。

 

さらに区内には食品、製薬、機械器具、金属製品、化学メーカーなどの本社や事業所が多く所在。

 

また阪急の十三駅周辺には商店街が広がるほか、飲食店などが多く集まり賑わいをみせています。

情勢予想について

 

2人区の淀川区で現職を務めているのは、3期目の加治木一彦氏、2期目の横山英幸氏です。

 

過去の選挙を遡ると、2007年は、現職の畠成章氏(自民党)、美坂房洋氏の後を受けた新人の加治木氏、宮島正氏(共産党)が出馬し、畠氏と加治木氏が勝利。

 

2011年の選挙では、現職の加治木氏、新人の横山英幸氏(大阪維新の会)、林弘樹氏(民主党)、宮島氏が争い、横山氏と加治木氏が勝ち抜けます。

 

前回2015年は、現職の加治木氏、横山氏に対し、新人の森田弘之氏(自民党)、宮島氏が挑むも、現職2人が当選。

 

横山氏が25,566票、加治木氏15,752票、森田氏10,807票、宮島氏9,940票という結果でした。

 

今回、4選を目指す加治木氏、3選を目指す横山氏、そして新人の大石晃子氏(無所属)が立候補予定です。

 

昨年10月まで府職員だった大石氏。

 

2008年に当時の府知事橋下徹氏に対してサービス残業をめぐり抗議を行ったことで、一躍有名に。

 

選挙戦ではカジノ・都構想反対などを掲げて臨みます。

 

今回、大阪都構想が争点の知事・市長のW選挙との同日開催となる中で、2015年に行われた住民投票では賛成が48,566票、反対が38,903票と賛成多数となった淀川区。

 

過去の選挙結果から考えても、現職が盤石な戦いを進めることが予想されます。

 

唯一の女性候補であり、権力に屈しない姿勢が評価されている大石氏。

 

反維新の無党派層の支持を草の根で大きく広げることができれば、選挙戦の行方はまだまだわかりません。

大阪府議会議員選挙2019|日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など

以下は大阪府議会議員選挙2019における告示日や投票日・期日前投票期間などの選挙概要情報です。

  • 告示日:2019年3月29日
  • 投票日:2019年4月7日
  • 投票所:
  • 期日前投票期間:
  • 期日前投票場所:
  • 執行理由:任期満了

大阪府議会議員選挙2015【淀川区】開票結果・当選者得票数・投票率

以下は大阪府議会議員選挙2015(前回)の【大阪市淀川区選挙区】の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。

結果得票数氏名年齢党派新旧
25566横山 英幸33大阪維新の会
15752加治木 一彦46公明
10807森田 弘之40自民
9940宮島 正48共産
  • 告示日:2015年4月3日
  • 投票日:2015年4月12日
  • 定数・立候補者数:2 / 4
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:139383人
  • 投票率:45.49%

大阪府議会議員選挙2019その他の選挙区

大阪府議会議員選挙2019のその他選挙区は以下の通りです。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/oosakafugisen2019-matome/

こちらの記事も読まれています