府議会議員選挙

大阪府議会議員選挙【中央区】開票結果速報2019|立候補者と当選者・情勢予想

本記事では2019年の統一地方選挙から4月7日執行の大阪府議会議員選挙【大阪市中央区選挙区】開票速報及び開票結果をまとめています。

 

開票結果は地元自治体やNHKなどの出口調査・開票速報などが発表され次第リアルタイムで追記していきます

 

大阪府議会議員選挙【大阪市中央区選挙区】に関わる日程(告示日・投票日)や期日前投票期間、立候補者名簿一覧、情勢予想、公約(マニフェスト)、当選者落選者の得票数・投票率についても随時情報をまとめていきます。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/oosakafugisen2019-matome/

目次

大阪府議会議員選挙2019【中央区】開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報

大阪府議会議員選挙2019【大阪市中央区選挙区】の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。

情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。

※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新

  • 開票時間:
  • 開票場所:
  • 有権者数:投開票後に追記
  • 投票率:投開票後に追記

大阪府議会議員選挙2019【中央区】立候補者名簿や定数

大阪府議会議員選挙2019【大阪市中央区選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。

※記事作成時点では予想される顔ぶれとなりますので、立候補者情報が新たに発表され次第、随時記事も更新していきます

氏名党派年齢・性別・新旧
坂上 敏也大阪維59歳・男・現職
  • 定数・立候補者数:

大阪市中央区選挙区の特徴

 

大阪市中央区は、東区と南区の合併により1989年(平成元年)2月13日に創設。

 

旧・北区と大淀区の合併により誕生した北区とともに大阪市で最も新しい行政区です。

 

その名のとおり24区の中央に位置し、JR西日本、京阪電鉄、近鉄、阪神電鉄、南海電鉄、さらに大阪メトロの鉄道路線が通り、18駅を擁します。

 

そのアクセスの良さから、オフィスビルや百貨店、商業施設が多く立地。

 

大阪の2大繁華街「ミナミ」の一角をなす心斎橋や難波、道頓堀などは、多くの若者や観光客で賑わっています。

 

面積は8.87km2、人口は98,513人(2019年1月1日現在)。

 

かつてはドーナツ現象で夜間人口が少ないエリアでしたが、近年は高層マンションが建設され、昼間人口が増加傾向に。

 

中央区の観光名所として有名なのは「大阪城公園」。

 

大阪のシンボル、大阪城天守閣を中心に広がる公園で、梅や桜、新緑、紅葉など四季折々の自然に触れられます。

 

公園内の旧帝国陸軍第四師団司令部庁舎は、ショップや飲食店などが入る複合施設「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」として2017年にリニューアル。

 

レトロモダンな空間から天守閣を望むことができます。

 

また、多くの劇場が存在することも中央区の特徴のひとつ。

 

お笑いのメッカ・大阪を象徴する「大阪松竹座」、「なんばグランド花月」、「上方演芸資料館(ワッハ上方)」などでは連日お笑いを中心とした公演が催されています。

 

さらに、古典芸能の「国立文楽劇場」、AKBグループの専用劇場「NMB48劇場」などさまざまなジャンルの劇場が立地しています。

情勢予想について

 

大阪市中央区選挙区の現職は、2期目の坂上敏也氏(大阪維新の会)。

 

過去の選挙を遡ると、2007年は現職の梅本憲史氏(自民党)、楠田るみ氏(共産党)が争い、梅本氏が圧勝。

 

2011年は、現職の梅本氏に対し、新人の坂上氏、楠田氏が挑み、10,813票を得た坂上氏梅本氏を194票という僅差で下します。

 

前回2015年の選挙では、現職の坂上氏と権世幸蔵氏(無所属/自民党・社民党推薦)が争い、坂上氏が1,268票差の14,357票で当選。

 

今回、3選を狙う現職の坂上氏、リベンジを狙い再度挑戦の権世氏(無所属/自民党推薦)が立候補の予定です。

 

また今回は大阪都構想をめぐり知事・市長のW選挙と同時選挙となる府議選。

 

2015年に実施された都構想の是非を問う住民投票で、中央区は賛成24,336票、反対20,657票と、賛成票が上回る結果となっています。

 

したがって都構想が争点となれば、維新の坂上氏が有利となるでしょう。

 

しかし、W選挙への批判が少なからずある中で、この批判票をうまく取り込めば権世氏も互角の戦いが展開できるでしょう。

大阪府議会議員選挙2019|日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など

以下は大阪府議会議員選挙2019における告示日や投票日・期日前投票期間などの選挙概要情報です。

  • 告示日:2019年3月29日
  • 投票日:2019年4月7日
  • 投票所:
  • 期日前投票期間:
  • 期日前投票場所:
  • 執行理由:任期満了

大阪府議会議員選挙2015【中央区】開票結果・当選者得票数・投票率

以下は大阪府議会議員選挙2015(前回)の【大阪市中央区選挙区】の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。

結果得票数氏名年齢党派新旧
14357坂上 敏也56大阪維新の会
13089権世 幸蔵57無所属
  • 告示日:2015年4月3日
  • 投票日:2015年4月12日
  • 定数・立候補者数: 1 / 2
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:72297人
  • 投票率:39.43%

大阪府議会議員選挙2019その他の選挙区

大阪府議会議員選挙2019のその他選挙区は以下の通りです。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/oosakafugisen2019-matome/

こちらの記事も読まれています