府議会議員選挙

大阪府議会議員選挙【平野区】開票結果速報2019|立候補者と当選者・情勢予想

本記事では2019年の統一地方選挙から4月7日執行の大阪府議会議員選挙【大阪市平野区選挙区】開票速報及び開票結果をまとめています。

 

開票結果は地元自治体やNHKなどの出口調査・開票速報などが発表され次第リアルタイムで追記していきます

 

大阪府議会議員選挙【大阪市平野区選挙区】に関わる日程(告示日・投票日)や期日前投票期間、立候補者名簿一覧、情勢予想、公約(マニフェスト)、当選者落選者の得票数・投票率についても随時情報をまとめていきます。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/oosakafugisen2019-matome/

目次

大阪府議会議員選挙2019【平野区】開票速報・開票結果・当選者・NHK出口調査情報

大阪府議会議員選挙2019【大阪市平野区選挙区】の開票結果は開票速報が発表され次第、得票数順に随時こちらに追記していきます。

情報源は自治体の選挙管理委員会事務局やNHKなどの各種報道メディアなどを元に更新していきます。

※最新の出口調査情報なども情報が入り次第随時更新

  • 開票時間:
  • 開票場所:
  • 有権者数:投開票後に追記
  • 投票率:投開票後に追記

大阪府議会議員選挙2019【平野区】立候補者名簿や定数

大阪府議会議員選挙2019【大阪市平野区選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。

※記事作成時点では予想される顔ぶれとなりますので、立候補者情報が新たに発表され次第、随時記事も更新していきます

氏名党派年齢・性別・新旧
藤村 昌隆公明43歳・男・現職
岩木 均大阪維59歳・男・現職
船井 尚樹共産65歳・男・新人
  • 定数・立候補者数:

大阪市平野区選挙区の特徴

 

大阪市の南東部、大阪府のほぼ中央に位置する平野区。

 

西側は東住吉区、北側は生野区と東大阪市、東側は八尾市、南側は松原市に隣接しています。

 

1974年7月22日に東住吉区から分区する形で誕生しました。

 

面積は24区中3番目に広い15.28km2で、人口は24区中最多の193,788人(2019年1月1日現在)です。

 

区全体としては住宅街が広がる中、北部の加美地域には戦後から工場が多く立地。

 

特に城東貨物線・旧竜華操車場の周辺に町工場が点在しています。

 

中央部の平野地域には、江戸時代から続く古い商家や町屋が立ち並ぶ「平野郷のまちなみ」や神社仏閣が多く所在。

 

南部は、古くからの集落と公営住宅や中高層住宅が建つ新興住宅地が混在するほか、農地や遺跡が残ります。

 

平安末期からこの地は「摂津国住吉郡平野庄」と呼ばれていました。

 

平野の地名の由来は、坂上田村麻呂の次男で平安末期にこの地の開発領主を務めた坂上広野の「広野」が「平野」に転訛したとされる説があります。

 

一方、杭全氏が杭全庄を開発した際に湖沼を埋め立て「野が平らになった」ことから「平野」となったという説もあります。

 

坂上広野の子の当道が創建した杭全神社では、毎年7月に夏祭りを開催。

 

9組のだんじりが町中を駆け回る姿は勇壮で、大阪最大のだんじり祭といわれています。

情勢予想について

 

大阪市平野区の現職は、岩木均氏(大阪維新の会)と藤村昌隆氏(公明党)の2名。

 

過去の選挙戦に遡ると、定数3名であった2007年の選挙は、現職の光沢忍氏(公明党)、当時自民党所属の岩木氏に対し、新人の山本陽子氏(共産党)、山岸俊昭氏(無所属)が出馬。

 

現職の光沢氏、岩木氏と新人の山本氏が制します。

 

定数が2名になった2011年は、大阪維新の会に転じた現職の岩木氏、元職の山本氏、光沢氏の後継で新人の藤村氏、中山肇氏(民主党)が争い、岩木氏、藤村氏が圧勝。

 

前回2015年の選挙では、現職の岩木氏、藤村氏に対し、元職の山本氏、新人の杉本篤夫氏(自民党)が挑むも、現職が勝ち抜けます。

 

今回、現職の岩木氏、藤村氏のほか、新人の船井尚樹氏(共産党)が出馬予定。

 

過去の選挙結果から考えると、共産党も一定程度の支持はあるようですが、やはり現職の岩木氏、藤村氏が盤石であると予想されます。

大阪府議会議員選挙2019|日程(告示日・投票日)や期日前投票期間など

以下は大阪府議会議員選挙2019における告示日や投票日・期日前投票期間などの選挙概要情報です。

  • 告示日:2019年3月29日
  • 投票日:2019年4月7日
  • 投票所:
  • 期日前投票期間:
  • 期日前投票場所:
  • 執行理由:任期満了

大阪府議会議員選挙2015【平野区】開票結果・当選者得票数・投票率

以下は大阪府議会議員選挙2015(前回)の【大阪市平野区選挙区】の開票結果・当選者の得票数・投票率情報などです。

結果得票数氏名年齢党派新旧
29107岩木 均56大阪維新の会
20934藤村 昌隆39公明
15453山本 陽子61共産
13271杉本 篤夫54自民
  • 告示日:2015年4月3日
  • 投票日:2015年4月12日
  • 定数・立候補者数:2 / 4
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:156174人
  • 投票率:51.5%

大阪府議会議員選挙2019その他の選挙区

大阪府議会議員選挙2019のその他選挙区は以下の通りです。

https://ikinasaiyo-senkyo.com/oosakafugisen2019-matome/

こちらの記事も読まれています