こちらの記事では2019年4月7日に投開票を向かえる滋賀県議会議員選挙の日程(告示日・投票日・期日前投票日)や選挙区別一覧の立候補者・開票速報及び開票結果(無投票当選含む)についてまとめていきます。
滋賀県在住の地元有権者の方で他の行政区の結果も気になる方は是非参考にしてください。
目次
滋賀県議会議員選挙2019|選挙区(行政区)別の立候補者・開票結果速報一覧まとめ
開票結果速報は各リンクページへ移動してご確認ください。(情報は随時更新してまいります)
※無投票当選選挙となった選挙区については本ページの下部にて一覧でまとめていきます
選挙区 | 定数 | 立候補者数 | 開票結果 |
大津市選挙区 | 10 | 12 | 詳細はこちら |
彦根市犬上郡選挙区 | 4 | 7 | 詳細はこちら |
長浜市選挙区 | 4 | 6 | 詳細はこちら |
近江八幡市竜王町選挙区 | 3 | 5 | 詳細はこちら |
草津市選挙区 | 4 | 5 | 詳細はこちら |
守山市選挙区 | 2 | 3 | 詳細はこちら |
栗東市選挙区 | 2 | 2 | 詳細はこちら |
甲賀市選挙区 | 3 | 4 | 詳細はこちら |
野洲市選挙区 | 2 | 3 | 詳細はこちら |
湖南市選挙区 | 2 | 2 | 詳細はこちら |
高島市選挙区 | 2 | 2 | 詳細はこちら |
東近江市日野町愛荘町選挙区 | 5 | 8 | 詳細はこちら |
米原市選挙区 | 1 | 2 | 詳細はこちら |
滋賀県議会議員選挙2019|無投票当選者一覧まとめ
定数割れをすることなく、無投票当選となった選挙区情報については、情報が確定次第こちらに随時記載していきます。
統一地方選挙 2019年滋賀県の日程(告示日や投票日)・期日前投票など
- 告示日:2019年3月29日・4月14日・4月16日
- 投票日:2019年4月7日・4月21日
- 執行理由:任期満了
- 期日前投票期間:調査中
- 期日前投票場所:調査中
統一地方選挙2019滋賀県内で執行される選挙一覧
統一地方選挙は今回で第19回目となります。
上述した通り、投票日は4月7日と4月21日の2回執行となっており、主な内訳としては
- 4月7日が知事選挙、道府県議会議員選挙、政令指定都市の市長選及び議会選挙
- 4月21日が政令指定都市以外の市区町村の首長選挙及び議会選挙
となっています。
投票日4月7日と4月21日に滋賀県内にて執行される選挙一覧は以下の通りです。
告示日3月29日・投票日4月7日
- 滋賀県議会議員選挙
告示日4月14日・投票日4月21日
- 大津市議会議員選挙
- 彦根市議会議員選挙
- 近江八幡市議会議員選挙
- 栗東市議会議員選挙
告示日4月16日・投票日4月21日
- 日野町議会議員選挙
- 豊郷町長選挙