こちらの記事では市長辞任に伴い、2021年1月31日に投開票となる島根県雲南市長選挙について、開票速報と開票結果をご紹介しています。
雲南市市長選挙2021に立候補した候補者は2名で、元市政策企画部長の佐藤満(61歳)と元県職員の石飛厚志氏(54歳)となります。
開票速報・結果をリアルタイムでお届けするとともに、立候補者の経歴やプロフィール、政策主張や公約(マニフェスト)についても随時ご紹介します。
目次
雲南市長選挙2021年の開票結果速報と当確・情勢出口調査・投票率
2021年1月31日投開票となる島根県雲南市長選挙の開票結果は開票速報並びにNHKなどの選挙出口調査情報が発表され次第随時こちらに追記していきます。
氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
佐藤 満 | 61 | 男 | 無所属 | 新 | 農業、元市職員 |
さとう みつる | |||||
石飛 厚志 | 54 | 男 | 無所属 | 新 | 無職、元県職員 |
いしとび あつし |
告示日:2021年1月24日 |
投票日:2021年1月31日 |
定数 / 候補者数:1 / 2 |
執行理由:辞職 |
有権者数: |
投票率: |
投開票まで今しばらくお待ちください。
雲南市長選挙2021年の立候補者の公約やプロフィール
こちらでは雲南市長選挙2021に立候補した候補者のプロフィールや公約などについてご紹介します。
佐藤 満(さとう みつる)の経歴やプロフィール・公約
- 名前:佐藤 満(さとう みつる)
- 現年齢:61歳
- 性別:男
- 党派:無所属新人
- 肩書き:元市政策企画部長
- 学歴:島根大卒
雲南市誕生以降16年間の実績を強調し、目指す未来像として、
- お年寄りから子供まで支え合う社会
- 子供の個性に合わせた多様な教育の選択肢づくり
- 地域内で経済が循環する社会の実現
などを掲げ、専門的な人材の登用や組織改編にも取り組む考えを主張しています。
石飛 厚志(いしとび あつし)の経歴やプロフィール・公約
- 名前:石飛 厚志(いしとび あつし)
- 現年齢:54歳
- 性別:男
- 党派:無所属
- 肩書き:元県職員
- 学歴:早大卒
「一番の課題である人口減少に正面から向き合う」とし、子育てしやすい環境づくり・農業を中心とする地域経済活性化・スポーツや文化活動の支援を通して、地域に誇りと愛着を持つ人材育成に取り組む、と主張。
新型コロナ対策では打撃の大きい飲食店など自営業者を積極的に支援して「コロナ廃業ゼロ」を目標に提示しています。
雲南市長選挙2021年の情勢や争点・当選予想など
次に雲南市長選挙2021の選挙情勢や注目される争点、当選予想などについて見ていきます。
2021年雲南市長選挙の日程(告示日・期日前投票期間・投票日)や概要
【告示日】
2021年1月24日
【期日前投票期間】
2021年1月25日から1月30日
【投票日及び開票日】
2021年1月31日
【投票時間】
午前7時から午後7時or6時。
【投票場所】
市内38ケ所(投票所入場券を確認)。
【開票場所・時間】
即日開票
【有権者数(人)】
32002人(男:15318・女:116684)
※2021年1月23日現在。
【投票率(%)】
結果待機中
【執行理由】
辞職
【定数/候補者数】
1/2
対象行政区:島根県 雲南市
まとめ
以上、島根県雲南市市長選挙の開票速報・結果、立候補者情報についてでした。
投票権利を持っている有権者の方は是非投票所へ足を運び、その貴重な一票を投じましょう。
2021年1月31日投開票の選挙一覧
- 戸田市議会議員選挙(埼玉県)
- 千代田区長選挙(東京都)
- 千代田区議会議員補欠選挙(東京都)
- 御殿場市長選挙(静岡県)
- 高島市長選挙(滋賀県)
- 高島市議会議員選挙(滋賀県)
- 宇治田原町長選挙(京都府)
- 雲南市長選挙(島根県)
- 砥部町議会議員選挙(愛媛県)
- 北九州市議会議員選挙門司区選挙区(福岡県)
- 北九州市議会議員選挙小倉北区選挙区(福岡県)
- 北九州市議会議員選挙小倉南区選挙区(福岡県)
- 北九州市議会議員選挙若松区選挙区(福岡県)
- 北九州市議会議員選挙八幡東区選挙区(福岡県)
- 北九州市議会議員選挙八幡西区選挙区(福岡県)
- 北九州市議会議員選挙戸畑区選挙区(福岡県)
- 唐津市長選挙(佐賀県)
- 唐津市議会議員選挙(佐賀県)
- 白石町議会議員選挙(佐賀県)
- 山鹿市長選挙(熊本県)
- 山鹿市議会議員選挙(熊本県)
- 大津町長選挙(熊本県)
- 西之表市長選挙(鹿児島県)
- 西之表市議会議員選挙(鹿児島県